ホーム > 積算・拾い出し > EstimaCity空調・衛生

積算・見積ソフト「EstimaCity空調・衛生」とは

「EstimaCity空調・衛生」は、図面や材料拾い表などをもとに材料を積み上げて見積を作成する空調・衛生設備業向けの見積作成ソフトです。
各材料に歩掛が設定されており、配管工費や継手材費などの経費があらかじめ設定された計算式をもとに自動で算出されます。
作成した見積の金額や数量が貴社オリジナルの帳票に反映されるので、見積はもちろん、請求書や原価計算書なども作成可能
空調・衛生設備業の積算・見積作成に必要な機能を搭載しているので、業務効率アップを叶えられます。

「EstimaCity空調・衛生」基本機能

見積作成画面

見積を作成する際は、「材料マスタ」から部材を選択していきます。
材料を見積作成画面に入れると、計算式に基づいて管の継手材や接合材、配管工費などの経費が自動で算出されます。
材料を御支給品や撤去工事として登録したり、材料マスタの材料の単価の1.5倍を見積金額として扱ったりなど、細かい部分まで調整を行うことが可能です。

EstimaCity空調・衛生の見積作成画面

空調・衛生設備向けの材料マスタ

「EstimaCity空調・衛生」での見積作成に使う、管や給排水機器などの部材が登録されているものを「材料マスタ」といいます。
単価を5パターン登録でき、各材料に付属する歩掛も5パターンまで登録できるので、部材の業者ごと、顧客ごとに適したマスタを作成・登録可能です。
「EstimaCity空調・衛生」の材料マスタは自由に編集可能ですので、名前の変更や追加も自由に行えます。
材料マスタの一覧画面表示機能も搭載しておりますので、部材選択や施工区分、数量の入力もラクにできます。

EstimaCity空調・衛生の材料・部材の一覧表示画面

※「EstimaCity空調・衛生」には、保温塗装工事の材料は入っておりません

各種単価データの読込み

建設物価や積算資料の材料単価データを取り込む機能です。
材料マスタの単価コードに各社から出されている材料データのコードを対応させることにより、材料単価を取り込むことができます。

EstimaCity空調・衛生の単価データ読み込み画面

※ 建設物価・積算資料の単価データは、別途購入が必要です。

見積検討・集計

見積の金額を「EstimaCity空調・衛生」の画面上でシミュレーションする機能です。
見積の合計金額を頭合わせし、どの部分で金額を調整するかを指定できるので、たとえば「見積合計金額をキリのいい金額にしたいから、労務費を調整する」といったことができます。
原価率を配慮したいときや、利益金額や利益率から逆算しての見積金額の調整を行いたいときなどに便利にお使いいただけます。

EstimaCity空調・衛生の見積検討・集計機能の画面

拾い出しソフト「究極のhiroi」との連携

弊社拾い出しソフト「究極のhiroi」との連携が可能です。
「究極のhiroi」で拾い出しを行ったデータを「EstimaCity空調・衛生」で読み込むと、拾い出した管や栓などの数量データがそのままに反映されるので、見積金額や配管工費などの経費がすぐに算出されます。
拾い出し表を見ながら見積に材料を入れていく手間が省けるので、あっという間に見積作成が完了します◎

EstimaCity空調・衛生で究極のhiroiのデータを読み込んだ画面

多彩な帳票類を作成可能

作成した見積データの内容は、「帳票」に反映し印刷します。社外向け・社内向けそれぞれの帳票を作成可能です。

  • 社外向け

見積はもちろん、請求書や原価計算書などを貴社仕様で作成できるので、見栄えの良い書類を提出できます。

  • 社内向け

見積のどの項目を表示させるかをカスタムできる「パターン登録機能」を搭載しておりますので、原価表用や材料注文用など、充実した社内帳票の作成が可能です。こうしたデータを蓄積し、金額の適・不適の見極め、実行予算の管理、経理面での資金計画の指標としてお使いいただくことで取引先との信頼関係の向上や仕事の受注アップにつながります。

EstimaCity空調・衛生の社外向け帳票作成画面

「EstimaCity空調・衛生」オプション

エクセルコンバータ

「EstimaCity空調・衛生」で作成した見積書のデータを「Excel」形式に自動変換するシステムです。
Excel上で数式を持っているので(※)、金額を少し変更した際などに見積の合計金額や消費税が変更されます。
(※)配管工費や支持材・継手材などの経費は変更されません。

★こんな方におすすめ★

[1]取引先は「EstimaCity空調・衛生」を使用していないが、見積書をデータで送付する必要がある
[2]昔はExcelで見積書を作成していたため、見積書フォーマットは従来のものを使用したい

EstimaCity空調・衛生のオプションであるExcel自動変換の画面

複合単価

通常見積から複合単価の見積形式に表示を変更する機能です。

  • 「EstimaCity空調・衛生」においての複合単価は、下記の計算式をもとに自動計算のうえ表示します。
    単価+(単価×歩掛)+{単価×補給率}+(単価×継手)+(単価×接合材)+(単価×支持金物)
    +{(単価×歩掛)×はつり補修} +[{(単価×歩掛)×はつり補修}×その他率]
  • (株)全日出版社の「機械設備工事 積算実務マニュアル」掲載の複合単価の金額とは必ずしも合致しません。
  • EstimaCity空調・衛生の複合単価表示画面

見積情報拡張機能

見積情報の項目にない情報を追加で100件まで付け加えることができる機能です。
テキスト出力も可能ですので、用途・坪数などの情報を付加することでのちのちの検討材料として役立てることも可能です。

EstimaCity空調・衛生の見積情報拡張機能の画面

「EstimaCity空調・衛生」商品一覧

ソフトウェア

製品名・バージョン 備考
EstimaCity 空調・衛生(Ver18)
  • 起動にはUSBプロテクトが必要です。
  • オプション機能については、別途こちらへお気軽にご相談ください。
会員制サポートサービス(年間保守)
  • 詳しい内容はこちらをご覧ください。
  • ご導入初年度のみ、加入を必須とさせていただいております。

バージョンアップ

製品名・バージョン 備考
EstimaCity 空調・衛生(17 → 18)
  • 2027年1月以降、バージョンアップの対象外(新規価格でのご案内)となります。
EstimaCity 空調・衛生(16 → 18)
  • 2026年1月以降、バージョンアップの対象外(新規価格でのご案内)となります。
エクセルコンバータ(6 → 7)  

オプション

複合単価作成
見積情報拡張
エクセルコンバータ(Ver7)

その他

プロテクト交換(USB)
プロテクト交換(ネットワーク版 USB)
オリジナル見積書帳票作成

「EstimaCity空調・衛生」動作推奨環境

動作推奨環境ついては、下記をクリックしてご確認ください。

「EstimaCity空調・衛生」についてのお問い合わせ

ご不明点や気になること等ございましたら、お気軽に下記よりお問い合わせください。

「EstimaCity空調・衛生」製品資料他