CADCity(キャドシティ)

エラーがでて、照度分布図が作成できない。

エラー:配置部品データが存在しないため、配置できません。 上記のエラーが表示された場合 「Panasonic器具データ活用」の「LP情報出力」コマンド内の「9.設定」をクリック。 表示されたダイアログの「計...
製品情報

ハッチングに寸法入れたいのに点が取れない時の解消法

CADCityのメニューから補助/システム設定をクリック。 左側のツリー下から3番目の寸法をクリック。 「ハッチング線の端交点を検出しない」のチェックをオフにします。 「適用」ボタン、「完了」ボタンをクリックし、閉...
製品情報

線や円の色を変更したい

作図された要素の色を変更する方法をご紹介します。 プルダウンメニューの「編集/スタイル/線円スタイル」をクリックします。 変更したい要素を枠選択もしくはダブルクリックし、「完了」ボタン...
製品情報

クリック音(検出音)が出ない場合の対処方法

要素の端交点などをクリックしたときに検出音が出ない場合の対処方法についてまとめます。 他のソフトやWindowsの音も出ない場合 PCのスピーカーがミュート(または音量が著しく小さい状態)になっているか、サウンドドライバーが適切にインス...
製品情報

CADCityのプロテクト交換後に異常メッセージ

プロテクト交換後にCADCity(Ver13~21)が起動できなくなった場合、最新版のサービスパック(Ver19以下の場合はその後にパッチプログラム)を適用していただくことで、解決できるケースがあります。 サービスパックとパッチプ...